SDガンダム クロスシルエット ナイチンゲール ロールアウト!
- 2019.06.27
SDガンダム クロスシルエット ナイチンゲールですが、今回が最終回です。キャンディ塗装の修正を終えまして、今回はデカールを貼ります。ネットでRG シナンジュ用のデカールセットを購入しました。(ナイチンゲール用デカールはないのですかね)使用したモノ・カッター・ピンセット・水(塗料皿)・マークセッター・デカール(ガンダムデカール) リンク リンク リンク デカール貼りは、カッターでデカールを切り出し水 […]
自分の存在意義を確認する為、 色々な事に挑戦して行きます!
SDガンダム クロスシルエット ナイチンゲールですが、今回が最終回です。キャンディ塗装の修正を終えまして、今回はデカールを貼ります。ネットでRG シナンジュ用のデカールセットを購入しました。(ナイチンゲール用デカールはないのですかね)使用したモノ・カッター・ピンセット・水(塗料皿)・マークセッター・デカール(ガンダムデカール) リンク リンク リンク デカール貼りは、カッターでデカールを切り出し水 […]
SDガンダム クロスシルエット ナイチンゲール 製作記 4です。少しご質問をいただきまして、私のプラモデル歴ですが、素組で組んで、デカールを貼る程度は父親の影響もあり、幼稚園の頃から触れていました。小学校で空前のガンプラブームが来まして、筆塗りで塗装もしていました。そしてほとんどの完成したプラモをシルバーで汚してましたね(今で言うドライブラシですかね)それからは全くプラモデルからは離れ、ここ2〜3 […]
タイトルは大げさですが、MODOの記事で書きましたが、お仕事の話ですが、CG製作でメタリックカラーで塗装〜デカール貼り〜レンダリングという案件があったのですが、CGの場合はもちろん塗料を塗り重ねてというわけではありませんが、色々とパラメーターを調整し、メタリックを再現できました。そこで、折角塗装環境があるので、エアブラシの塗装でもメタリックに挑戦してみようと思い実験してみました。 娘とプラモデル屋 […]
B・BLUE Case of BOΦWYのギターコピーです。もう一度笑ってよTO THE BOYS & GIRLS 切ないです。。大好きです。。 この曲は公式にリリースされている音源の中でも様々なバージョンがあり、それぞれにカッコ良いですよね。私が好きなバージョンは、BOOWY COMPLETE Disic 10に収録されている、昔何かのB面に入ってましたよね、それが初めて聞いたB・BLU […]
FUNNY BOY Case of BOΦWYのギターコピーです。 この曲は何と言ってもカッティングですよね。んーカッコいいです。ですが、当時中学生の自分にはこの部分がなんなのかさっぱりわからずポカーンでした。これが2ndって凄くないですか。私はこのFUNNY BOYも収録されている2ndアルバムが一番好きですね。メロウでポップでありながらソリッドで。。素敵です。 皆さんよく、MAXON HD10 […]
先日、FOUNDRY MODO(3DCG のソフト)の講習会に参加してきました。私は仕事で、3DCGを制作しているのですが、新たにMODOを使い始めてまだ1年程でして、(メインはLightwaveです)機能的に分からない事が多く、このような少数で、しかもハンズオン形式の講習会はとてもありがたいです。 内容としては、 シェーダツリーの構造 マテリアルグループ 様々なマテリアル設定 シェーダ レンダー […]
PLASTIC BOMB Case of BOΦWYのギターコピーです。 この曲は、ギターテクニックというよりは「ノリ」重視ですね。もちろんちゃんと弾けた上で、前過ぎず、後ろ過ぎず、歪み過ぎず、クリーン過ぎずみたいなしっかりとしたベースがあっての事ですが。難しいです。 さて、今回このブログに初投稿するのですが、機材セッテイングやら、リズムトラックがデモの段階やら、いろいろと未完ですが、ブログにアッ […]
はい。製作記3になります。こちら、クリアレッドをいつものように希釈し、快調に塗布していたのですが、写真にあるパーツに差し掛かった途端、悲劇が起こりました。気泡というか何でしょうか、凸凹とした塗布面になり、その後突然、エアブラシから空気しかでなくなりました。えっ何??と少しパニックになりましたが、塗料の希釈があまくてエアブラシがつまったのかな?と直ぐにわかりました。 よくよく調べてみると、塗料に含ま […]
こんばんは、今日はおもちゃーショー2019に行ってきました。自分が関わっている案件の展示もありましたし、何と言っても私的な超目玉!「METAL STRUCTURE 解体匠機」の展示もありました。おもちゃショーにはビジネスデーに伺う事が多いのですが、今年はスケジュールが合わず、一般公開日に行って参りました。こちらはまた後日、感想など書けたらと思います。さて、それでは、SDガンダム クロスシルエット […]
逆襲のシャア ベルトーチカチルドレンより、SDCSナイチンゲール。別売りのCSフレームを使用してカスタマイズ予定です。逆襲のシャアは、公開当時は学生で友達と2人して観に行った記憶が今でもはっきりと残っている思い出の作品です。 完成イメージをあれやこれやと考えている所、仕事でクルマの玩具のCG作成のご依頼がありまして、このUVイメージがテカテカの金属っぽい感じとのご依頼があり、それじゃナイチンゲール […]