RE/100 1/100 ザクII改 制作記1
- 2019.11.30
- プラモデル

RE-100 ザクII改制作記 1です。
とても評判の良いキットですので楽しみです。
RE/100シリーズでは初となるPCパーツを使用しない構造を採用。KPS素材により組み立てやすさを追求との事ですが、実際組んでみた感想は、まぁ組みやすいねと行った感じでした。合わせ目はスパイクアーマーのみでした。

ザクII改と言えば、機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争のバーニィー機を思い起こさせますよね。色々と作例を拝見すると、スレートに艶消しで綺麗に仕上げている方もいればウェザリングを施している方もいますよね。んー悩みます(笑)
私的にはボックスアートもとても良い雰囲気ですし、やっぱり汚れていてこそザクなイメージもあり、ポケ戦のイメージが強いので、やはりウェザリングを施して行きたいと思います。



スパイクアーマーは合わせ目がありますが、こちらは合わせ目を処理した後、うっすらと鋳造表現にする為、パテを盛り形を整え乾燥後に塗装しました。ガンダムとの対戦中にビームサーベルで切られた跡を付けてみました。こちらは熱したコテで作業しました。


パーツ全体のクリアランスを行い、次回は塗装に入ります。
最後までご覧頂きましてありがとうございました。
リンク
-
前の記事
RG MSN-04 SAZABI サザビー 製作記(キャンディ塗装)ロールアウト 2019.11.18
-
次の記事
RE/100 1/100 ザクII改 制作記2 2019.12.01
Author:Kaz-Kuri 投稿一覧
みなさん初めまして。
自分の存在意義を確認する為にも、このブログを通して、
色々な事に挑戦して行きたいと考えております。
どうぞ、宜しくお願いいたします。
コメントを書く